top of page
ブログ・コラム記事一覧
検索

第4弾インタビュー 全国学生長唄連盟幹事長 池田薫子さん
10月も間近になり、爽やかな秋の気配を感じる今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 運営のTです。 今回は、大学で心理学を学びながら「長唄」という伝統芸能を続ける、池田薫子さんにお話をうかがいました! 「長唄」とは江戸時代から伝わる、伝統的な三味線音楽です。...
寛崇 安東
2020年9月23日読了時間: 8分
0

第3弾インタビュー 大道塾早稲田準支部元主将 呂怡錦(リョ・イキン)さん
「強くなりたいと思うほど、強さとは何かを考える」 皆さんお疲れ様です!黒田です☺ 今回のインタビューは、理系として実験に励む傍ら、一人の格闘家としても努力を重ねてきた呂さんのインタビューです🎶 中国からの留学生の方でもあり、とっても日本語が上手です!!...
寛崇 安東
2020年9月20日読了時間: 8分
0

第2回インタビュー 学生シンガー てぃー(tea)さん
皆さま、おはようございます✨ 最近、コロナ自粛が大分解けてきて、通勤・通学の時間帯の電車が混んできてちょっと憂鬱な安東です。 そんな憂鬱な時間も、音楽を聴いていると不思議と短く感じるもの。 時には、今日の気分にぴったりあう曲を探しているうちに目的地に着くことも。...
寛崇 安東
2020年9月18日読了時間: 9分
0


第1弾インタビュー 金野翔太「国境を超えて課題を解決したい」
「書き言葉で話す人」とよく言われる安東です。 なるべく誤解が無いようにと、最も適切な言葉を探すことが癖になり、 そのまま10年も生きてみると、却って誰にも伝わらないような言葉ばかりに惹かれ、 ガラスをひたすら叩いて窓越しに手を振ってばかりな人生を送っている気がします。...
寛崇 安東
2020年9月13日読了時間: 8分
0

第0弾インタビュー とまり木代表:安東寛崇
皆さん初めまして!運営の一人である黒田と申します! いよいよ始まりました、Clueの学生インタビュー 今回はデモンストレーションも兼ねまして、 第0回として、このとまり木の代表でもある安東寛崇さんに インタビューをしました!!...
寛崇 安東
2020年9月12日読了時間: 8分
0


コロナに負けるな!学生生活支援Clue、活動開始。概要説明。
新型ウイルスが世界中を震撼させた2020年初頭から、気付けばもう半年以上が経過した。 数々の災害に悩まされた2018年。 その年の世相を表す漢字に「災」の字が選ばれたことは、 多くの人にっとっては最早、記憶の彼方であろうか。...
寛崇 安東
2020年9月11日読了時間: 5分
0
bottom of page